作・絵 : ヒド・ファン・ヘネヒテン
訳 : 古藤 ゆず
シリーズ名 : ちっちゃなおさかなちゃん
出版社:学研プラス
発行日:2014年1月
ISBN : 978-4052039041
ページ数 : 20ページ
サイズ : 16×16cm

ちっちゃなおさかなちゃんが、真っ暗な海の中でママを探します。探している最中次々と出てくるのは、個性的なお友達!
みんな「ママもおさかなちゃんを探しているよ」と教えてくれますが… 無事ママに会えるでしょうか。

ベルギー生まれの作家さんが描く、世界中で愛されている絵本
こんな時おすすめ
こちらの絵本、文章量は最大50文字を超える程度。
ボードブックということもあり 0歳児向けカテゴリーに入れましたが、お話的には2歳頃まで楽しめると思います。
多くの絵本で青く描かれる海が真っ黒に塗りつぶされているので、カラフルな海のお友達が赤ちゃんの目を惹きます。

必死でママを一生懸命に探すおさかなちゃんが可愛いです。
それぞれのキャラクターが個性的なので、読み分けも楽しく出来ます。

「ママはラストで泣ける」という謳い文句ですが、私は泣きはしませんでした.. しかし!
最後の「ママ、だあいすき!」のセリフにはキュンとしました!!
毎日毎晩 息子に「だーいすき!」と言い続け、最近では息子が「ママ、だーいしゅき!」と言ってくれるようになりました。デレデレです。

洗脳のように言い続けるべし!

いつまで大好きって言ってくれるんだろ…尊い…….
ちっちゃなおさかなちゃんシリーズ
ちっちゃなおさかなちゃんシリーズは、2021年7月現在 8作出ています。
どれも特徴的な海は同じく真っ黒!この海、読み始めた時には「暗いかな?」と思いますが、不思議な事に次のページをめくる頃には慣れます。
『ちっちゃなおさかなちゃん』には、ミニタオル付きのセットもあります。
ちょっとした出産祝い、赤ちゃんに会いに行く時の手土産などにいいですね^^
出産祝いについて
出産祝いといえば。私が頂いた物の中で、有り難く思ったランキング上位に食い込むのは
『厚手のお尻拭き、1箱』というもの。
私は出産前に、『赤ちゃんに優しいおしりふき』と説明のある、パッケージにディズニーのキャラクターが描かれている、ちょっと洒落たお尻拭きを2箱購入していました。
どれを選べばいいかよくわからなかったので、完全に見た目重視で選びました。
おかげでとっても可愛かったのですが、息子が生まれてから、初めて開封してみると..
1枚1枚が、かなり薄手!
ただ、それ以外のお尻拭きを知らなかった私。何の疑問も持たずそれを二箱使い切りました。
その後、お祝いで頂いていたアカチャンホンポの厚手のお尻拭きを開けてみた所

ぶ、分厚くて、めっちゃしっかりしてる〜〜!!!(驚)
めちゃくちゃ拭きやすい〜!と、かなりの衝撃でした。(個人的な感想です)
私はそれ以来、そのお尻拭きをリピし続けています。
初めての妊娠出産育児。調べる事が多く 何かとスマホ片手にアワアワしていた日々でしたが、お尻拭きの事まで調べていませんでした。
というか、お尻拭きに違いがあるなんて考えてもみなかったのです。迂闊。
お祝いで下さった方がいなければ、厚みにも色々あるなんて全然気づかず
薄くて使いにくいけど、可愛いお尻拭きを使い続けていただろうと思います。
送ってくれた方には本当に感謝しています。
育児って、グッズも奥が深いですね。
↑ポイントアップキャンペーンやセール時に買うなら楽天などもおすすめですが、
アカチャンホンポ公式サイトの方がお値段は安いです。
では!
- 息子の反応に伴う主観記事です。
- 文章、画像共に無断転用はお止め下さい。
※便宜上、対象年齢は息子基準にしています。お子さまに丁度いいものかどうか、親御さんでご判断ください。